脳トレアプリって本当に効果があるの?そう思っているあなたに贈るのが、神経科学者により考察された「lumosity」です。
脳トレと呼ばれる問題やゲームは日本だけのものにとどまりません。
「lumosity」も世界各国でプレイされている脳トレアプリの一つ。
多くの人がプレイした実績の裏には、科学的根拠に基づいて作られているという理由があります。
脳トレアプリって本当に効果があるの?そう思っているあなたに贈るのが、神経科学者により考察された「lumosity」です。
脳トレと呼ばれる問題やゲームは日本だけのものにとどまりません。
「lumosity」も世界各国でプレイされている脳トレアプリの一つ。
多くの人がプレイした実績の裏には、科学的根拠に基づいて作られているという理由があります。
Contents
当アプリは元々ウェブサービスとして提供されていたもので、後にアプリとしてリリースされました。
開発会社であるルモス・ラブスの創業者で最高科学責任者のマイケル・スキャンロン氏は脳神経科学研究者でもあったとのこと。
Lumosityの科学チームと脳神経科学研究のノウハウが詰め込まれた、実践的な脳トレアプリなのです。
無料で利用できますが、開始前にアカウント登録が必要です。
Facebookアカウントとお持ちの方はそれを利用可能。
また、メールアドレスを登録してLumosityのアカウントも取得できます。
利用開始時に3つの適性テストを行います。
各ジャンルからそれぞれ1つずつ出題。
例えば「スピード」のテストは、表示された図形を覚えて次に表示された図形が前回のものと同じなら“はい”、違うなら“いいえ”をタップします。
これを終了まで続けるシンプルな脳トレです。
他にも異なる色の機関車をそれぞれ同じ色の駅へ導く「注意力」の脳トレや、ブルーに色づいたタイルの位置を記憶し、色がなくなったら色付けられていたタイルを全てタップする「記憶力」の脳トレなど様々なトレーニングが用意されています。
適性テストを終えると、自分のためだけの脳トレプログラムが完成します。
Lumosityによれば、目標やレベルに合わせて毎日違うトレーニングが提供されるそうです。
その進行度合いにより内容の調節もあるのだとか。
このサービスを受けるには有料のプレミアムアカウント取得が必要です。
1ヶ月617円からと、通常のアプリよりはお高い印象。
ですが毎日トレーニングを受けられる、科学的根拠に基づくプログラムということで、ユーザーによっては価格以上の価値を感じられるかもしれませんね。