ショッピングアプリ「Touch mall」の原価スーパーについて

 ショッピングモールアプリ「Touch mall(タッチモール)」の目玉サービスといえば「原価スーパー」です。超お買い得なサービスの概要をお届けします。

 ネット通販サービスの「タッチモール」。

特に注目したいのが「原価スーパー」と呼ばれるコーナー。

いつもスーパーで目にするお馴染みの商品が、なんと原価価格で手に入るサービスなのです。

原価1

Sponsor Link

超特価で買い物ができる原価スーパーの利用方法

 その名の通り、その商品の原価価格で買い物ができるのが原価スーパー。

タッチモールの通販を利用するには会員登録が必要ですが、ここまでは無料で行えます。

原価スーパーの利用に限っては別途で有料の登録が必要になるので心得ておきましょう。

原価2

使用に合わせて支払い方法を選べる

 会費は月300円(税抜)となっており、登録のクレジットカードで支払いとなります。

支払い方法は「月払い」と「年払い」があり、前者は毎月の引き落とし、後者は1年分の会費を初月にまとめて支払っておく方法です。

試しに使ってみたい人は前者。

月払いで試してみて今後もがっつり使いたい人は後者にするなど状況に応じて使い分けられます。

原価3

どんな商品があるの?

 有料登録をしてからでないといけない原価スーパーの売り場。

でも登録してから目的の商品がなかったらがっかりですよね。

12Fのキャンペーンフロアから、B1Fのアイコンをタップするとその日のセール商品を見られます。

事前にチェックしておくと間違いがないですね。

原価4

Google playTouch mall
Touch mall
制作: ONEWORLD INC.
評価: 4.3 / 5段階中
価格:無料 (2016/4/15 時点)



posted by: AndroidHTML v3.1

Sponsor Link