b-mobileに関する様々な情報をまとめています。金額は全て税別です。
基本の月額料金
b−mobile料金表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おかわりSIM | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB |
500円 | 750円 | 1000円 | 1250円 | 1500円 | |
おかわりSIM SMS付きプラン | 630円 | 880円 | 1130円 | 1380円 | 1630円 |
高速通信プラン(SMS付) | データのみ | 3GB…1180円 無制限…1980円 | |||
データ+音声通話 | 3GB…1980円 無制限…2780円 | ||||
無料通話 | なし | ||||
通信速度 | 下150Mbps、上50Mbps。制限時200kbps | ||||
音声通話料 | 20円/30秒 | ||||
容量追加 | ターボチャージ…100MB 300円/回・500MB 1200円 |
SIMタイプ
<サイズ>
・nanoSIM ・microSIM ・標準SIM
※携帯電話SIMは標準とmicroのみ
<プラン>
・音声通話+データ通信SIM ・SMS対応SIM ・データ通信専用SIM
・音声通話専用SIM(携帯電話SIMのみ) ・プリペイドSIM
その他の費用
・SIMパッケージ料金・・・3000円
・SIMサイズ変更・再発行手数料・・・データ専用2000円、SMS付3000円
・契約解除料・・・なし
・MNP転出手数料・・・3000円
b-mobile有料オプションサービス
・留守番電話【月額300円】
・キャッチホン【月額200円】
b-mobile無料オプションサービス
・国際電話
・国際ローミング
・転送電話
・迷惑電話(着信拒否など)
・遠隔操作
ただし国際電話、国際ローミング、転送電話は申込が必要です。
プリペイド型SIMについて
使い切り前提のSIMカードがプリペイドタイプになります。複数のプランが用意されているので、幅広い用途に対応可能です。以下はSIMカードのみのプリペイド型商品です。
・1GB定額【月額3315円】・・・30日間有効、1GBまでのデータプラン
・3GB定額【月額3686円】・・・30日間有効、3GBまでのデータプラン
<チャージ料金>
1GB定額チャージ・・・2953円(30日間有効)
3GB定額チャージ・・・3280円(同上)
・6ヶ月定額【14191円】・・・1GBの容量を30日間ずつ、合計6回(180日分)使用できるデータプラン※チャージなし
・5GB×6ヶ月定額【18000円】・・・5GBの容量を30日間ずつ、合計6回(180日分)使用できるデータプラン※チャージなし
・Fair【9334円】・・・SIMフリーやXiの端末で使える最大120間有効、1GBまでのデータプラン(サイズは標準及びmicroのみ)
<Fairのチャージ料金>
1GB/4ヶ月チャージ・・・7953円
・U300【30日→2839円 185日→14191円】・・・SIMフリーやXiの端末で使え、最大30日か185日間有効の使い放題データプラン(サイズは標準及びmicroのみ)
<U300のチャージ料金>
1ヶ月チャージ(30日間)・・・2000円
6ヶ月チャージ(185日間)・・・12000円
<旅行者向け商品>
・PAYG SIM【9241円】・・・60分の音声通話と3GBまでのデータ通信がついたプラン
・PAYG Data SIM【4621円】・・・14日間有効、3GBまでのデータプラン
・VISTOR SIM【3686円】・・・14日間有効、1GBまでのデータプラン
取り扱い機種(2015/09/18時点)
VAIO Phone 一括払い 48000円
24回分割払い 月額2000円
<VAIO Phone専用プラン>
高速定額 音声付・・・月額1980円、容量無制限
ライトプラン 音声付・・・月額980円、容量1GB
その他
<おかわりSIMの注意点>
容量追加が自動なので気が付かないうちに課金が発生する可能性があります。対策としてはスマホの設定メニューからデータ通信の上限を設定しておきましょう。
※ 上記全て記事作成時のものであり、その後変更されている可能性があります。