有料のアプリならセキュリティは安心なのか?

無料のアプリに不正アプリが多いのは何となく分かるが、では有料アプリなら安心できるのだろうか?

Sponsor Link

答えはNO!お金を払って購入しても機能しない場合あり

 無料のアプリは敷居が低い分危険が多いが、有料なら大丈夫だろう。そう思ってはいませんか?残念ながら有料アプリだから安全という保証はありません。せっかくお金を払って購入しても、アプリとしての機能を果たさない悪質な不正アプリが存在しています。無料であればアンインストールすれば良い話ですが、有料で販売されているのであれば立派な詐欺となるでしょう。

 手口としては、本来スマホに搭載されていない機能をアプリで使用できるように謳うものなどがあります。例えば指紋認証システムですが、そもそもスマホに指紋読み取り機能が搭載されていないと使えるはずのないものです。そのアプリをインストールしたからといって当然指紋認証が行えるわけもなく、指紋認証風の壁紙アプリだったという例があります。
セキュリティ1

 その他は後述する海賊版アプリなどですね。公式に出回っているものとそっくりなタイトル、デザインを用いており、気がつかずに購入してしまうユーザーもいるようです。アプリなので数十円~数百円ではありますが、金額の問題ではなく本物をそっくり真似てお金をとろうという所が悪質です。有料アプリをインストールする際には無料のもの以上に慎重になる必要があると言えるでしょう。近年では比較的安心と言われているApp Storeでも有料の悪質アプリが確認されています。

Sponsor Link