読みやすさ | ![]() |
価格 | ![]() |
品揃え | ![]() |
利便性 | ![]() |
今回ご紹介するのは電子書籍サービス「パピレス」。同名の企業が運営する電子書籍配信サイトで、他にも電子書籍にまつわるサイトを展開しています。
Contents
電子書籍をレンタルするという発想が多くのユーザーに支持された「電子貸本Renta!」を運営する企業のサービスです。1995年に電子書店を始め、2011年10月にepub型電子書籍の配信を開始しマルチデバイス対応ストアとなりました。
パピレスの特徴はすべての書籍がブラウザ読みできる点。試し読みや無料の書籍は会員登録をせずにそのままブラウザ読みできるので非常に気軽に閲覧できる
「フロアから探す」ではジャンルごとに用意されたページから書籍を探すことができる。下へスクロールしていくと「価格から探す」や「ジャンルから探す」、「本の情報から探す」が利用できるほか、フリーワード検索も可能
パピレスでは書籍の価格が“pt”で表示されており、1pt=1円となっています。予めポイントを購入し、それを使って書籍を購入するシステムです。ポイントの支払いは100ptだと税込みで108円となるので、商品価格によっては直接支払いするよりも損となりますが、購入する以外にもレビュー投稿やメルマガなどで稼ぐことができます。
パピレス店で購入したポイントですが、チケットに変換すれば姉妹店であるRenta!で使用することもできます。マイページ→会員情報管理へ行き、「ポイント⇔チケット相互交換」から実行できます。
欲しい書籍をタップして“購入する”から購入手続きへ。パピレスではすべての書籍に無料サンプルが用意されているので、気になったものはどんどん試し読みしてみよう
たまにしか使わないという方なら何もインストールしなくても読めるブラウザ読みで十分でしょう。ただし読書機能は高くなく、ページめくりがぎこちなかったりしおり機能などもありません。また、ブラウザ読みの場合は横表示でページめくりも右から左へスワイプとなっています。利用も電波状況に左右されますから、出先でも書籍を読みたい方にはちょっと不安かもしれません。
もっと有意義に読書をしたい方は書庫アプリ「パピレスReader」を無料でインストールしておくことをおすすめします。このアプリには冊数制限無しで購入した書籍を保存でき、専用ビューアを使用して閲覧できるのでブラウザ読みよりも圧倒的に読みやすいです。アプリではしおり機能や明るさも変更でき、小説の縦横表示切替も可能。ただし無料書籍は書庫へ保存できないようです。
オーディオブックとは、書籍を朗読した音声コンテンツのこと。BGMを使用したものもあり、昔ですとカセットブックと呼ばれるものが流行しました。パピレスでもオーディオブック商品がラインアップされており、臨場感溢れる作品に浸ることができます。
また、最近注目されている“絵ノベル”というジャンルがあるのにも注目。下画像のように絵と登場人物らの会話で物語が進行する新しいタイプの読み物となっています。デザインはノベル系ゲームにも似ていますね。
読み方は下へスクロールしていくか、台詞をタップすれば一項目ずつ下へ読み進めてくれます。上部に用意されているボタンでも操作することが可能です。美しい画像と文字で構成される絵ノベルの世界を是非覗いてみてください。
アプリの本棚画像。下部右端の設定アイコンからビューアの設定などが行える。“未整理の本棚”(今開いている本棚のタイトルで、この本棚は名称変更不可)をタップで本棚の編集画面へ。新しい本棚の追加もここから。
下部左から二番目のアイコンでクラウド本棚へ。購入した書籍はここから書庫へ移すことができる。ローカル本棚で削除した場合でも、クラウド本棚から再度ローカルへ移すことが可能
クラウド本棚でも新たな本棚の追加や移動、削除が行える。クラウド本棚で削除した書籍は再度購入しなければ読めなくなるので注意(削除手順は削除したい本棚で“本を整理する”→削除したい本を「削除(本棚)」に移動→削除の本棚からその本を削除)
現段階でのラインアップですが、スマホサイト版からでは漫画のジャンル項目が用意されない程ラインアップがないようです。PCサイトでは漫画の項目も用意されていますが、その数は107点。それに対し、表示されている点数が最も多かったBL系小説が6805点、次に多いハーレクイン小説が5229点、恋愛小説系が4136点とこの3ジャンルの数が抜きん出ていました(いずれもスマホ版サイトの“ジャンルから探す”から各ジャンルをタップして出た点数)。このことから女性ユーザーに嬉しい商品が多いと言えそうですね。
上述のとおり、消費税分は購入ポイントに加算されません。現在なら3000pt以上の購入でボーナスポイントが加算されますが、それでも税金以下なので不満に思う方もいるでしょう。ものによっては他店より高いものがあったりするので尚のことですが、その逆もあるでしょうから一概には言えません。
課金せずにポイントを稼ぐには毎月配信されるメルマガを登録しておき、指定されたページにアクセスすることで3ポイント、そのメルマガにあたりくじが付いていれば100ポイント、1番乗りレビュー投稿で10ポイント・・・などあまりパッとしないものです。ポイントの有効期限が3年間という点では他社より圧倒的に長いですね。
無料で用意されている書籍はクラウド書庫、書庫アプリどちらにも保存できないようです。サイトの一番下にある“無料名作小説”から青空文庫の小説が多数無料で読めるのですが、ブラウザ読みのみで途中から再開もできないので扱いにくいです。なお、iOS版のアプリには“名作”という項目が用意されており、ここから無料名作小説を読むことができるようですね。Android版も対応してほしいものです。
クラウド書庫でも本棚の追加や整理整頓が出来るのは便利ですが、それが書庫アプリに反映されることはありませんし逆も然り。同期機能があればなお便利だったでしょう。また、書庫アプリに書籍を保存する際にはスマホサイトからのみで、PCサイトからはできないので注意しましょう。
繰り返しになりますが、女性が好むであろう書籍が充実しているのでそれをお求めの方には嬉しい電子書籍ストアとなるでしょう。全本試し読みができるのも良いですし、ブラウザ読みですぐに読む、アプリに落としてじっくり読むの二通りの楽しみ方が出来るのも便利。ブラウザだけの方でもクラウド書庫がある程度本棚として機能するので良いですね。
少しでも損をしたくないという方にはパピレスのポイント制は気になるかもしれませんね。また、漫画しか読まないという方は不要なストアとも言えるでしょう。生活やビジネス・教育系の書籍もそれなりにありますが、やはりBL系や恋愛系が多いのでどうしても万人向けのストアとは言い難い印象ですね。ごく一部ですがパピレス限定の作品などもあり、どっぷりと趣味の世界に浸りたい女性ユーザーは覗いてみて損はないでしょう。