不動産・貴金属など現物資産の運用のポイントと悪質業者の存在
将来の備えのために、貯金や資産運用をしている人も多いでしょう。そういった人にオススメしたのが現物資産を運用する、といったことです。たとえば、紙幣や株券といった有価証券は経済が破たんした場合にただの紙切れになってしまいます。しかし、現物資産になると、ある程度の価値が保証されるので、経済が破たんしたとしてもその価値を守ることができます。今回は、現物資産の運用として人気の高い、「不動産」「貴金属」についてご紹介していきたいと思います。資産運用に興味がある方は是非参考にされてみてください。
今も昔も変わらぬ人気の不動産
ある程度お金に余裕ができてくると不動産運営を始める人も多くなっています。運営の方法もさまざまです。物件の所有権を持ち、土地は業者から借りて運営する方法。自分の持っている土地に賃貸物件を構えて運用する方法。街中に駐車場を持ち運用する方法。それぞれにメリットとデメリットがあります。
特に不動産運営の中でも賃貸経営に挑戦する人は多くなっています。人気の理由としては「ある程度稼働率があれば利益を出すことができる」「自分の所有している物件の場合、人気がなくなったら売却することもできる」といった点があるからです。特に賃貸物件でオススメなのが、大学、専門学校周辺です。こういった地域には慢性的に賃貸物件のニーズがあります。その代り気を付けないといけないのが、キャンパスの移転、廃校などになった際に、一気に稼働率が下がるといったデメリットがあることです。賃貸物件の運営をしている人はそういった情報に関しても敏感になっておかないといけません。
国立、公立の大学などの場合、公表も早いですが、私立の場合はそうでもありません。しっかりとコネクションを作って、情報を入手できるようにしておきましょう。
価格変動がある貴金属の運用
最近人気が高くなっているのが、実物資産である金、銀、プラチナなどの運用です。こういった貴金属類は、世界各地で価値があるものとして認められています。特に最近価格の急騰が始まっている銀は注目されています。銀買取や販売をする業者も増えており、これから先、注目を集める貴金属ということができるでしょう。ここ10年間の間に、何と価格は8倍以上にも跳ね上がっています。金やプラチナに比べるとかなり価値は下がりますが、これから先、貴金属の運用をしようと考えている人は、この「銀」に注目しておくのも良いでしょう。
資産運用セミナーなどの活用
こういった資産運用をする場合、独学で勉強して始める、といった手もありますが、それよりも資産運用セミナーなどを活用したほうがいいと言えます。大体が有料ですが、稀に無料で開催しているセミナーもありますのでインターネットなどでマメに情報をチェックするようにしましょう。さらに、セミナーをクーポンなどの利用で安く利用することもできます。レッスン系のクーポンに強いクーポン会社もありますので、そういった会社の情報をチェックしておくのもオススメです。資産運用のための書籍、マニュアルなどもたくさん販売されています。こういった勉強と、リアルタイムの経済情報などを確認することでより安全で確実な資産運用をすることもできます。
悪質な業者には要注意
こういった資産運用に関わってくるのが悪質業者の存在です。実際に、多額のお金を巻き上げられた人も多くいます。こういった場合、ほとんどが「必ずもうかる」といったような手口であなたに投資を持ちかけます。美味しい話には必ず裏がありますので、こういった悪質業者に騙されないようにしっかりとアンテナを張っておきましょう。詐欺の手口も年々巧妙化しており、まさか自分が、といった人に限って騙されています。資産運用には元金割れのリスクも必ずあります。最近は悪質業者なのに、「悪質業者に注意」といった内容の記載をして消費者の目を欺いているケースもあります。
この記事へのコメントはこちら